いつの間にかポイントが・・・。

カードでのお支払い。

勝手にたまっていくポイント。

そして、いつの間にか消えていくポイント。

ご自身は付与されるポイントを上手に活用されていますか?


ポイントで支払いができるお店が増えています。

また、ポイント自体を運用して増やしたり、ポイントで株券を・・・なども可能な時代。


今はポイントがお金の変わりに


そのお金がいつの間にか消えているのはもったいない事。


電気代はもちろん、ガス、地域によっては水道代までカードで支払えます。

また、損害保険料や、生命保険料もカード払いが出来る会社が増えてきているとの事。

知らない方も多いですが、税金まで支払えます。

毎月のランニングコストの支払い方法を変えるだけで、勝手にポイント(お金)が

たまっていきます。


個人ではもちろんのこと、これが個人事業主や、法人になれば、もっと効果は

大きくなります。

手持ちの現金を使わずとも必要なものをポイントで。

それだけで現金が残ります。


大切なのはカード選び

きちんと選択してもらい、上手に活用しましょう。


それと、カード使用の「社内規定」

後でもめない様にきっちり作成しておきましょう。


社労士検索サポートサイト

当センターは、ご自身が社労士を検索する時間を極力短縮でき、またすぐに問題解決のための相談ができるような サイトになっております。社労士の数を絞り、各府県少数ですが、当センターが1人づつ顔を合わせお話をした方々です。 当センターが顔を知らないということはございません。安心してご紹介できます。 各社労士のHPをリンクしておりますので、当センターを介さず直接ご連絡して頂いてもかまいません。

0コメント

  • 1000 / 1000