「高年齢者活躍企業コンテスト」

厚生労働省より

「高年齢者活躍企業コンテスト」の応募を受け付け中!

~応募の締め切りは、3月31日です~

厚生労働省は、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構との共催で、令和

4年度「高年齢者活躍企業コンテスト」を実施します。現在、応募受け付け中で、

締め切りは3月31日(木)です。

 このコンテストは、高年齢者雇用の重要性についての理解の促進と、高年齢者が

いきいき働くことができるようにするための創意工夫やアイデアの普及を目的に、

毎年実施しています。

 現在、企業などが行った雇用管理や職場環境改善の創意工夫の事例を募集中です。

優秀な事例は、10月に都内で行う表彰式で表彰する予定です。皆さまのご応募をお

待ちしています。

【募集する取り組み内容の例】

・制度面の改善

定年制の廃止、定年年齢の延長、65歳を超える継続雇用制度の導入、創業支援等措

置(70歳以上までの業務委託・社会貢献)の導入、賃金制度、人事評価制度の見直

し、多様な勤務形態、短時間勤務制度の導入など

・意欲・能力の維持向上のための取り組み

高年齢者のモチベーション向上に向けた取り組み、役割等の明確化、技術・技能

継承の仕組み、IT化へのフォロー、危険業務などからの業務転換、職場風土の改善、

従業員の意識改革、新職場の創設・職務の開発、中高齢従業員向けの教育訓練など

・作業環境の改善、健康管理、安全衛生、福利厚生の取り組み

作業環境の改善、高齢化に伴う健康管理・メンタルヘルス対策の強化、高齢化に伴

う安全衛生の取り組み、福利厚生の充実など

【応募資格】

 原則として企業からの応募で、高年齢者が65歳以上になっても働ける制度を導入

していることなどが要件となります。

 ※詳細は、下記ホームページをご確認ください。

【応募締め切り】

 3月31日(木)※当日消印有効

【応募方法・問い合わせ先など詳細はこちら】

 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

 https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=14&n=158


【過去の受賞企業事例はこちら】

70歳雇用事例サイト

https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=15&n=158

「当社は!」と思われましたら、ぜひご応募を。

社労士検索サポートサイト

当センターは、ご自身が社労士を検索する時間を極力短縮でき、またすぐに問題解決のための相談ができるような サイトになっております。社労士の数を絞り、各府県少数ですが、当センターが1人づつ顔を合わせお話をした方々です。 当センターが顔を知らないということはございません。安心してご紹介できます。 各社労士のHPをリンクしておりますので、当センターを介さず直接ご連絡して頂いてもかまいません。

0コメント

  • 1000 / 1000