「中途採用等支援助成金(中途採用拡大コース)」

厚生労働省より

中途採用等支援助成金(中途採用拡大コース)」のご案内

~中途採用に関する情報の公表、中途採用者数の拡大などをした場合に助成を受け

られます~

厚生労働省は、中途採用者の雇用管理制度を整備した上で、中途採用に関する情

報の公表を行い、中途採用者数を拡大した事業主に対して、最大65万円の助成を行

います。

 

 この助成金を受けるためには、次のアからウの中途採用に関するすべての情報を、

インターネットなどを利用して公表することが必要です。

ア 事業所の直近3事業年度における各年度の、採用した正規雇用労働者の中途採

 用率

イ 事業所の直近3事業年度における各年度の、中途採用に関する3項目の定量情

 報のうち1項目以上の情報

ウ 事業所の中途採用に関する4項目の定性情報のうち2項目以上の情報

 

 詳しくは、厚生労働省ホームページやリーフレット、ガイドブックをご覧くださ

い。

【詳細はこちら】

 中途採用等支援助成金(中途採用拡大コース)

 https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=7&n=157

 また、中途採用等支援助成金(中途採用拡大コース)の関連施策として、令和3

年4月1日から、常時雇用する労働者数が301人以上の企業において正規雇用労働者

の中途採用比率の公表が義務化されました。詳しくは、厚生労働省ホームページを

ご覧ください。

 

【詳細はこちら】

 正規雇用労働者の中途採用比率の公表

 https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=8&n=157

お近くの社労士に確認されてみては。

社労士検索サポートサイト

当センターは、ご自身が社労士を検索する時間を極力短縮でき、またすぐに問題解決のための相談ができるような サイトになっております。社労士の数を絞り、各府県少数ですが、当センターが1人づつ顔を合わせお話をした方々です。 当センターが顔を知らないということはございません。安心してご紹介できます。 各社労士のHPをリンクしておりますので、当センターを介さず直接ご連絡して頂いてもかまいません。

0コメント

  • 1000 / 1000