とある介護業の社長さんとのはなし。
皆さんも見かけませんか?傷が多かったり、ドアがへこんだままの車。
傷がついた理由は分かりませんが、何となく車間距離を開けてしまいません?
それが介護事業者さんであったり、企業名が付いた営業車だったり、トラックだったり
したら。「ん・・・」って思いませんか?
企業名が付いた車は走る看板です。見た目をきれいにするのはもちろん、
車内まできれいにする事が1番。
実際、ある社長が取引先に行かれた時の話ですが、
「見学に行くのに、事務所や工場をきれいにするのは当たり前やろ。だから、
わからんように、営業車やその車内までみんねん。ほんで、車内まできれいやったら、
この会社は社員教育が徹底されている。安心して仕事をまかすことが出来るって判断する。
うちも、営業には車内まできれいにせえ。営業車は会社の看板やっていつも言うとる。」
この社長、昔、同じ事を言われ、仕事を受注したことがあったそうです。
そこで、きれいにキズ・ヘコミの修理・板金塗装をされたいのであればこちら。
↓ ↓
ウィズユー交野店
当センターがご紹介している車屋さんです。
板金塗装は「いかにもここの傷・ヘコミを修理しました」ってわからない仕上がりです。
車も新車の様にピカピカに。
だから、当センターのお客様には「ウィズユー交野店」さんをご紹介しています。
修理、整備、車検、代車、レンタカー、車の買い取り、新車・中古車の販売まで、
車の事でしたら1~100までお任せしています。
1度HPをご確認下さい。
企業名が付いた車は、「会社の走る看板」。
きれいにしておけば、売り上げUPも期待できます。その事をお忘れなく。
私も洗車をせな・・・。
お問合せ・ご相談は当センターまで
0コメント